規格生産されたセラミックブロックを使用するため、とても高い耐久性を持ちます。15 年後の残存率を調べた臨床研究によれば、通常の治療では約68%なのに対し、セレック治療は約93%と非常に高い結果を出しています。
セレック治療では修復物を歯科医院で作製するため、歯科技工所に依頼することがありません。人件費を削減できるため、比較的リーズナブルにご提供できるのです。
自信の金属ではなく上質なセラミックを使っているので、自然で美しい見た目を実現できます。もちろん金属アレルギーの心配もありません。
「短時間」「高耐久」「経済的」「審美性」など優れたメリットのあるセレック治療は、このような方におすすめです。
歯を削った後、3D カメラで口腔内を撮影します。
治療する患歯を削った後、従来の型取りをする際の不快感を味わうことなく、青色LED 3D 光学カメラを使用して患歯を撮影(スキャン)するだけ。わずか数秒、これだけの作業で患部の歯列が目の前のモニターに再現されます。
※症例によっては従来の型取りを必要とする場合がございます。
コンピュータの3D 画面上で修復物を設計します。
モニター上であらゆる角度から、咬み合う部分や形を微調整し理想的な形にしていきます。設計後、ご用意してあるさまざまな色のセラミックブロックから、より適した色のブロックを選びます。
ミリンダマシンが設計データをもとに加工します。
ミリンダマシンと呼ばれる機械が、コンピュータで設計されたデータをもとにセラミックブロックを削り出し、チェアサイドでみるみるうちれた修復物を加工・作製していきます。
口腔内へセットして治療完了です。
10年間で90%以上の残像率を実現するCERECシステム。削り出されたセラミック修復物を口腔内へセットします。これですべての治療が完了となります。
一般的なつめもの・かぶせものといった治療はもちろんのこと、前歯に貼り付けるラミネートベニア治療も可能です。歯を削る量を抑えて審美的な仕上がりを得られます。むし歯の大きさや咬み合わせの関係など、お口
レジン(プラスチック素材)による修復治療と比べて、着色や変色、摩耗といった心配が少なくなります。金属修復物と比べてもプラークがつきにくく、金属アレルギーの心配もありません。また、セレックで使用するセラミックは、工場で規格生産していますので、不純物などの混入えられ、常に品質が安定しています。天然歯に近似した素材として、使用しているドクターから高く評価されています。
むし歯の大きさ・歯ぐき・神経などの症状により、他の治療を優先して行なう必要がある場合には、当日のセレック治療ができないことがあります。また、セレック治療が複雑で複数にわたる場合や、特殊な色付け加工が必要な場合には、1時間以内の治療ができないこともあります。まずカウンセリングにてドクターに診てもらいましょう。
セレック治療は保険外診療となりますが、セレック治療によるさまざまなメリットは、コストに見合った治療効果をもたらすものと自信を持っておすすめします。
治療名:セレック
治療の説明:3D光学カメラで歯をスキャン、その情報をもとにコンピューター上でつめもの・かぶせものを設計、そのあと専用のマシン(ミリングマシン)で自動的にセラミックを削りだしてつめもの・かぶせものを作ります。
治療の期間・回数:1日~2週間、1~5回
リスクや副作用:むし歯の大きさ・歯ぐき・神経の状態によっては1日で治療が完了しない場合があります。強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は個人差によります)。治療時に出血を伴う可能性があります。
費用:33,000~110,000円(税込)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | 〇 | ※ | 〇 | 〇 | ※ | ─ |
午後 | 〇 | 〇 | ─ | 〇 | 〇 | ─ | ─ |
午前:9:00~12:30
午後:14:30~18:30
※:9:00~13:00
※祝日がある週の水曜は午後も診療しております。
休診日:日曜・祝日・水曜と土曜の午後